HOME 羽川英樹


ハーさんの週間日記 日記 〜Diary〜

12月28日(月) 今年もあと3日!

今年は春に「鉄漫!関西ぶらり列車旅」(扶桑社)を出版させてもらいましたが、 空前の鉄道ブームのなか、各メディアでも取り上げていただき お陰さまで増刷に至りました。 (現在は大手書店、ネット通販、電子本で取り扱い中です。
応援ありがとうございました。

また放送以外でも講演活動は年40回を超え 「言葉は魔物・宝物」「接客コミュニ ケーション」 「街の活性化と地域コミュニケーション」「放送メディアの現状と未来」 などについて各地でお話させていただきました。 そういう意味では 充実した1年だったと感謝しています。

年末には不覚にも 全く声がでなくなるというアクシデントもありましたが、 いまはほぼ完治し、元気に新年を迎えられそうです。ご心配かけました。

この1年 我がHPを、またこの近況日誌を覗いていただいて 本当にありがとうございました。
来るべき 2010年が皆様にとって すばらしい年になりますように!

12月20日(月) 湯郷温泉 鉄道イベント盛況に!

美作三湯のひとつ湯郷温泉(岡山・美作市)に新名所・鉄道模型館ができて きょうでちょうど1周年。それをお祝いするイベントが行われ僕も参加してきました。
午前中は湯郷近辺の鉄道にまつわる施設の見学会です。天気は大寒波の予想がでていましたが、さすが羽川は晴れ男。青空がひろがり風も弱いので寒さはかなりマシです。
朝9時、湯郷温泉の最寄り駅である姫新線の林野駅から1両のディーゼルに24分間乗って津山に向かいます。

1両のディーゼルに24分間乗って津山に向かいます

津山といえば姫新線・津山線・因美線が集まる県北最大の交通の要衝ですが、いまや高速バスに乗客をとらえ ひっそりとしたたたずまいです。
ここでまずは、津山駅構内にある旧津山扇形機関車庫の見学です。ここは普段非公開のため貴重な機会となりました。 昭和11年に建設された17線もある扇形車庫は、京都の梅小路蒸気機関車館に次ぐ規模のものだそうです。
廃止間近の旧国鉄色 キハ28の前で、今日昼からトークショーをご一緒する 鉄道フォトライターの矢野直美さんと記念にパチリ!

津山駅構内にある旧津山扇形機関車庫の見学です 昭和11年に建設された17線もある扇形車庫
鉄道フォトライターの矢野直美さんと記念にパチリ!

次は美咲町(旧久米郡)にある旧片上鉄道の吉ケ原駅へ。かつて柵原で採れた硫化鉄鉱を 備前片上まで運んでいた33,8kmの片上鉄道は 1991年に廃止されました。以後 保存会のみなさん(約20名)が、柵原ふれあい鉱山公園で熱心に動態保存で保守・管理を行っています。
また 赤いトンガリ屋根が特徴の吉ケ原駅は登録有形文化財にも指定されています。
人気はキハ702型。正面の6枚窓がなんともおしゃですよね。車内はフローリングの床に天井から扇風機とレトロ感たっぷり。でも昔のボックス4人がけはほんまに狭かったんやねえ・・・。きょうは特別のご厚意で展示運転という形で300mほど動かしてもらいました。感動です!

旧片上鉄道の吉ケ原駅へ 吉ケ原駅は登録有形文化財にも指定されています
人気はキハ702型 車内はフローリングの床に天井から扇風機とレトロ感たっぷり

お昼は美咲町名物のたまごかけごはんのお店「らん」へ。のり・ゴマ・黄ニラ・ネギ・などをトッピングしていただきます。また名産・黄ニラを使った水餃子と味噌汁もついてお値段500円なり。黄ニラはかつての坑道内で生育させるそうです。日本人にとっておいしい卵とお米は最高のぜいたくですねえ。ごちそうさんでした。

たまごかけごはんのお店「らん」へ 名産・黄ニラを使った水餃子と味噌汁もついてお値段500円なり

午後2時からは ゆのごう館の宴会場にて「トークショー&鉄道模型コンテストの表彰式」です。私めが司会進行を仰せつかりました。
まずは元祖鉄子といわれるフォトライターの矢野直美さんとのスライド・トークショー。矢野さんからは新幹線の運転席に乗ったときの話や、全国面白駅弁の話しなどを興味深く伺い、ふたりで鉄道の魅力についてたっぷり語りあいました。先週は壊滅状態だった声も、きょうはおかげさまで だいぶ出るようになりました。

フォトライターの矢野直美さんとのスライド・トークショー ゆのごう館の宴会場にて「トークショー&鉄道模型コンテストの表彰式」です

そしてラストは鉄道模型ジオラマコンテストの表彰式です。今回の課題は「開通」
幅60cm,奥行き40cm、高さ25cmでNゲージであることが条件になります。

多数の応募作品から大賞に選ばれたのは 埼玉・桶川市から出品のOさんの作品。お見事のひとことなんですが、残念ながら写真撮り忘れました。
なおこのコンテストでは 主催者より大賞には10万円、準大賞には5万円、旅館賞には湯郷温泉ペア宿泊券などが贈られました。
来年また 多くのみなさんのご応募お待ちしています。

12月13日(日) クリスマス・ディナーショー 無事終了!

京都のザ・パレスサイド・ホテル「JAZZ&TALK DINNER VOL.2 〜ちょっと早めのクリスマス〜」が18時から始まりました。 なんせ きのう・おとといは全く声が出ずどうしようかと思いましたが、 きょうは まだかすれてはいるものの なんとか声が絞り出せるようになりました。 まずはお客様に声のお詫びをして、ショーはスタート。

JAZZ&TALK DINNER VOL.2 〜ちょっと早めのクリスマス〜

ヴォーカルの折原ようこさんは京都在住のジャズシンガー。僕の同志社の1年先輩です。 本番前に豪傑というスタミナドリンクを一気飲みして、気合をいれてました。 でも そのドリンクって男性のあちらに効くんじゃないかと思うんですけど・・・。 女性にはどんな効果があったんでしょう。

ジャズシンガー 折原ようこさん

ピアノの藤井貞泰さんは、今年51年目の超ベテラン。この二人の演奏の合間に、僕のトークがはいるという構成でショーは進みます。 出演者3人の平均年齢60歳。まさにアラ還トリオです。

二人の演奏の合間に、僕のトークがはいるという構成 平均年齢60歳のアラ還トリオ

「SHALL WE DANCE」「MISTY」「恋人よ我に帰れ」など おなじみの曲に、皆さんの体も自然にスイング。 そのあと みんなでクリスマスソングを大合唱して、お楽しみ抽選会と楽しんでいただきました。

こちらは本番直前まで持参の吸入器でノドをケアし、本番の歌の合間にはのど飴をなめるなど必死です。でもステージの中央はちょうど天井から温風がふきだしており、超乾燥状態。 でも なんとかフィナーレまで声は出続けました。ご来場の皆様、お聞き苦しい声で大変失礼いたしました。

12月11日(金) えらいこっちゃ 声がでない!

おととい水曜あたりから のどが変調をきたしはじめ、きのうは声がかすれて出ません。でも きのう(木曜)は、なんとかCS番組のテレビ収録とラジオの生放送2本をささやき声でこなしました。 だいぶスタッフと共演の藤原嬢には迷惑をかけましたが・・・。

その無理がたたったのでしょうか、けさは全く声がでません。こんなこと生まれて初めてです。
早速 耳鼻科で検査・診察・強力な点滴・大量の投薬を受け これから必死で治します。

ただ 残念ながら きょうとあすのラジオはお休みしなくてはならなくなりました。 ラジオで声がでなかったら意味ないですからね。悔しいですが 仕方ありません。治療に専念します。

12月8日(火)  忘年会に最適!盛り上がり企画の店

CS放送「KANSAIニュース」(KーCAT eo光)の取材で大阪は京橋にやってきました。 訪ねるお店は10月末にオープンしたばかりの「わい家」さんです。 ここは海鮮七輪焼きのお店で、 新鮮なカキ、ホタテ、エビ・大アサリなど全品300円(税別)がウリなんです。 なんとビールのサントリー・プレミアムモルツも300円なんですよ。

「わい家」さん 海鮮七輪焼きのお店
新鮮なカキ、ホタテ、エビ・大アサリなど全品300円

そしてこの店の超目玉ははまぐりのつかみどり(300円)なんです。 片手で一気にどれだけすくい採れるか?3個とれば元はとれるようです。 チャレンジした僕は5個でした(まちがって氷もつかんでしまった)。 うまい人は指と指の間にまではさんで10個はとるそうです、いやあ これは盛り上がるねえ。

目玉ははまぐりのつかみどり チャレンジした僕は5個でした

オーナーの長谷川さんは元漁師。そのネットワークを生かして、いいものを安く仕入れられるようです。 ゆえに珍しいメニューもたくさんあります。 写真の左がウツボでこれはバターで、右がマンボウでタイ風ソースでいただきます。 ちなみに「わい家」さんは現在6店舗 大阪で展開されてますが、 「はまぐりのつかみどり」は京橋店限定企画だそうです。

オーナーの長谷川さんは元漁師 左がウツボ、右がマンボウ
刺身丼

シメのすすめは この刺身丼。 きょうはサーモン、まぐろ、はまちがのり中央に卵、かくし味にごま油、これにだし醤油をかけていただきます。 もちろん これも300円なんです。ここなら3000円あればまちがいなくお釣りがきますねえ。 どうぞサイフを気にせず 仲間と盛り上がってください。京阪の京橋の高架下にお店はあります。

12月3日(木) 快挙!世界一周 自転車野郎!

CS放送 K−CAT eo光の「KANSAI ニュース」の収録に、とんでもない偉業を成し遂げた男性がゲスト出演してくれました。
中西大輔さん 39歳、川西市在住。この方なんと11年3ケ月の歳月をかけ、世界130ケ国 15万キロ自転車で走破し、この10月に帰国したばかりなんです。資金は、大学卒業後に大手住宅会社で数年間働いて貯めた600万円を活用したとか。

中西大輔さん 39歳

これが世界を一緒に走り回った愛車です。オーダーでつくった21段変則は、マウンテンバイク使用の太いタイヤ。これだと世界共通でどこでも手に入れられるそうです。
結局、11年の旅行中にタイヤ交換は82本、チェ−ン取替え15回あったそうです。また愛車に取り付けた振り分けバッグには、キャンプ道具、修理道具、衣類などがはいっており 重さは計70kgにものぼるそうです。一日平均100kmを走り、夜はテント、食事は近所のスーパーで調達していました。

これが世界を一緒に走り回った愛車です

アメリカをスタートし最終地の韓国まで、サドルの下の特設ボードに黄色い字で入国した国名130ケ国が記されています。 ポーランドではワレサ元大統領、アメリカではカーター元大統領とも対談できたそうです。「危険な目に多く遭遇したけど、いろんな人や国・景色に出会えたのは かけがえのない経験でした」と話す目はキラキラと耀いていました。

サドルの下の特設ボードに黄色い字で入国した国名130ケ国が記されています

しばし休養して、資金をまた貯めて 次回出発を狙ってるようです。チベット・アフガン・イラクなどが次に行きたい場所だそうです。 琵琶湖一周しかしたことのない羽川ですが、これはかなり触発されましたぞ。 収録を終えると、枚方市樟葉のスタジオから川西市の自宅まで、雨の中を愛車で軽々とお帰りになりました。気をつけて!

雨の中を愛車で軽々とお帰りになりました

12月2日(水) 大阪の同志社同窓生による大クリスマス会

ウェスティンホテル大阪で18時30分から「同志社校友会クリスマス会」が開催され、今年は私が総合司会を仰せつかることになりました。
食事の前に まずはパネルディスカッションです。大阪の元気をテーマに3人のみなさんと意見を交換しました。

「同志社校友会クリスマス会」が開催

ではパネラーをご紹介しましょう。まずは平松大阪市長です。同志社大学部法学部卒。市長が「MBSナウ」でニュ−スキャスターを務めていた頃、私は「11pm」をやってました。
次は堀ちえみさん。この日は昼に東京 日本テレビで「思いきり DON」に出演のあと駆けつけてくれました。元祖ママドルであり、5人のお子さんの母親として多忙な毎日を送っています。
そして土居年樹さんは天神橋筋商店街を日本一の元気な商店街に蘇らせ、あの天満天神繁盛亭を立ち上げたひとりでもあります。

平松大阪市長 堀ちえみさん
土居年樹さん

土居氏 72歳、平松氏 61歳、羽川 56歳、堀 42歳と各年代が揃いました。このメンバーで「みなさんの元気の源」「同志社の思い出」「負けたくない人」「大阪の元気は何から」などについて約45分間 話しあいました。

会場は200人を越えるお客さんで大盛況

会場は200人を越えるお客さんで大盛況。同志社の総長、学長、理事長をはじめ各界で活躍の同やんが一同に会しています。 ラストは海外旅行やホテル宿泊券が当たる大ジャンケン大会、そしてカレッジソングと同志社チェアでしめくくりました。
みなさんどうぞ よいお年を。

 

2009年11月>>

上に戻る

Copyright© 2003-2009 BIG-FACE All Rights Reserved.
  「羽川英樹の京・奈良・近江*みつけ旅」スポンサーサイト 財布と鞄の通信販売 バッグ修理 e-mono Online Shop
鞄・バッグ・財布の修理&リフォーム|アトリエ8845